エアガン

【11選】サバゲー初心者におすすめの銃・装備の紹介・まとめ コレ使えば間違いない!【エアガン】

エアガン イメージ画像

はじめに

サバゲーに参加するのに必須なエアガン。

 

レンタルをするのも良しですが、

やはり自分のお気に入りの銃が欲しいですよね。

 

また、サバゲーをする際に便利な装備があるといいですよね。

 

ということで今回は初心者向け、

サバゲーにお勧めのエアガン・装備をご紹介いたします。

 

おすすめのエアガン メーカー

東京マルイ ロゴ

まずお勧めのエアガン本体を紹介いたいます。

 

東京マルイ

 

初心者が扱うなら、東京マルイのエアガンが一番です。

なぜなら、

 

・使用ユーザーが多い

・サバゲーに特化している

・耐久性がいい

・箱出しですぐ使える

・安心の国産

 

だからです。

 

下手に安い中華製を買って失敗するより、

多少お金がかかっても東京マルイを買ったほうが絶対いいです。

 

また、東京マルイのエアガンは、

サバゲーで使えるように特化しているため、剛性もよく

買って箱からだしてすぐ使えるようになってます。

(バラシて初速の調整をしなくても良い。)

 

海外製品や安いエアガンは、耐久性がなかったり、

日本のサバゲーのルールに合わせるように

初速の設定をしないといけない場合があります。

 

また、壊れた際に修理が安く、早くできるのも国産である強みです。

 

お勧めエアガン

初心者に扱い易いエアガンをご紹介いたします。

 

東京マルイMP5シリーズ

東京マルイMP5

サブマシンガンの部類で、重量もなく、とても扱い易いエアガンです。

近距離の交戦が多いサバゲーに丁度いい大きさで、

オールマイティに扱えるのが特徴です。

 

電動とガスガンがありますが、年中使える電動ガンをお勧めします。

 

AmazonでMP5を探す

 

東京マルイ MP7

東京マルイ MP7

MP5よりコンパクトで、女性でも扱い易いサブマシンガン。

とっても軽く、構えていても全然疲れません。

 

また、マウントベースが標準でついているので

ドットサイト等が付けれるのが大きなメリットです。

 

照準調整 ゼロイン方法 ドットサイト・ホロサイト

ドットサイト・ホロサイトの違い 利点・欠点

ハイキャパ シリーズ

東京マルイ ハイキャパ

ガスハンドガンでサバゲーに挑むなら、

ハイキャパで間違いないです。

 

まず、ハイキャパのマガジンは

ダブルカラムと言い、ガスが沢山入るようになっています。

シングルカラムのマガジンだと、最後まで撃ち切る前にガスの威力が落ちてしまうが、

ハイキャパは最後まで安定して射撃が可能です。

 

また、球数も30発と申し分ないので、サバゲーで有利のガスハンドガンでしょう。

 

そして、ハイキャパは人気のあるガスハンドガンで、

壊れても部品が手に入り易かったり、修理が容易です。

 

Amazonでハイキャパを探す

 

最低限必要な装備

MP5 イメージ画像

まず、サバゲーに参加するにあたって、

最低限必要な装備を記述します。

 

・エアガン本体 1丁

・ゴーグルフェイスガード

・BB弾

 

上記の装備はサバゲーに参加するにあたって最低限必要です。

エアガン本体とフェイスガードは別途料金でレンタル可能です。

 

おすすめフェイスガード

メッシュタイプ フェイスガード

フェイスガードは↑がお勧めです。

このフェイスガードの良い所は、

 

・比較的安い

・曇らない

・頬付けができる

・一体化で楽

 

ゴーグルとマスクが一体になっていているため

付けるのが楽で、気楽につかえます。

 

また、頬付けをして構えた際に邪魔にならないです。

違うフェイスガードだと、アイアンサイトを覗くときに邪魔になるんですよね。

 

また、ゴーグルの部分がメッシュになっているので、

曇ることを気にしなくていいです。

 

サバゲーをやるとわかりますが、対策をしていないとめちゃくちゃ曇るんですよね。

もし、フェイスガードが鼻に当って痛い場合、

隙間テープを貼るといいですよ

BB弾

BB弾 画像

サバゲーで使用するBB弾は自分で用意する必要があります。

BB弾については↓記事で詳しく記述しているので参照ください。

 

BB弾の種類と特徴

 

あると便利な装備

さらに、上記以外であると便利の装備を記述します。

 

・BBローダー・ボトル

・追加マガジン

・マガジンポーチ

・マガジンダンプポーチ

・ニーパッド

・迷彩服

 

BBローダー・ボトル


BB弾 ボトル

マガジンにBB弾を給弾する際に重宝します。

 

定例会で参加すると、ゲームとゲームの間の休憩は10分くらいしかなく、

弾を込めるのに戸惑っていると、遅れて参加できなくなります。

 

簡単に素早く給弾できるので、サバゲーマーに欠かせない装備です。

追加マガジン

MP5 マガジン

サバゲーで必要になってくるのが予備のマガジン

復活が無限にできるゲームに参加すると弾が足りなくなることがあります。

 

予備のマグを持っていれば余裕をもって射撃できるので、

弾切れで退場にならないために、必要になるでしょう。

 

アマゾンでマガジンを探す

 

マガジンポーチ

マガジンポーチ 画像

予備マガジンを入れておけるポーチです。

追加でマガジンを買ったら必然的に必要になります。

 

ポケットに入れてもいいのですが、

抜き取りずらかったり、落としてしまう可能性があるので

マガジンポーチを使うと便利です。

 

また、リロードがスムーズにできるようになります。

 

自分のマガジンに合うポーチを選びましょう。

 

アマゾンでマガジンポーチを探す

 

マガジンダンプポーチ

マガジンダンプポーチ

使用した空マガジンを入れておくダンプポーチです。

リロードが素早くできたり、

マガジンを痛めないメリットがあります。

 

使用したマガジンをマガジンポーチに入れなおすと手間なので、

簡単に入れれるダンプポーチがお勧めです。

ニーパッド

ニーパッド
膝をついた際にガードしてくれるニーパッド。

サバゲーフィールドは、地面が砂利だったりコンクリートだったりで、

 

普通に膝をつくとアザができます。

 

痛くて膝をつくのが億劫になるので、ニーパッドがお勧めです。

しかし、通気性が悪くなって蒸れたりするデメリットもあります。

 

個人的にはズボンに元々ついているニーパッドがズレたりしないのでお勧めです。

迷彩服


サバゲー用の服は大きめに作られているので、

普段の自分の服のサイズより一段小さいサイズを選びましょう。

 

サバゲーに参加するのに特に決まった服装はありません。

が、あまり露出の多い服装だと、BB弾を食らったときにかなり痛い思いをします。

 

アウトドアフィールドの森林でやるような場所だと、

服装(迷彩)による優劣はありますが、

インドアフィールドや市街戦フィールドであれば、

フード付きの服とジーパンでも構わないです。

 

アマゾンで迷彩服を探す

 

初心者セットを買う

初心者マーク

エアガンショップによってはお値打ちに

初心者セットが販売されています。

 

ゴーグル・フェイスガードとガスブロ+ガス+BB弾といった、

サバゲーが直ぐに出来るセットがあります。

 

ガスブロ以外にも電動ガン+バッテリー+マガジンのセットで売っていたりします。

 

通販でも初心者セットで販売しているので、一度目を通しておくと良いでしょう。

 

個別に買う場合

エアガンやゴーグル等を個別に買っていきます。

通販ショップで実物を見てから買ったりします。

様々な選択肢があるので選んでいてとても楽しいですが、

必要なものを買うのをうっかり忘れてしまったりするので気を付けましょう。

 

たまに買わなくてもよかったと思う物も買ってしまうので、よく考えて選ぶと良いでしょう。

サバゲー初心者の為になる記事をまとめてみた

【装備・費用・マナー・ルール・参加方法】

サバゲーをやったことない初心者の為に、

サバゲーに参加する方法から、

装備・服装の準備の仕方、

費用についての記事をまとめました。

 

 

初心者必読!

サバゲーのルール等

気を付けること まとめ

 

マナーとルール

・サバイバルゲームで絶対に守るべきルールとマナー

・エアガンの安全な扱い方・管理

・ゲームルールの種類・一覧まとめ

 

参加方法

・初参加の方向け サバゲーの参加手順

 

費用・装備

・サバゲーに必要な装備・服装・武器

・サバゲー初心者におすすめの銃・装備【エアガン】

・BB弾の種類と特徴

 

 

~テクニック~


初心者編

・ハンドガンの基本的な撃ち方

・ライフルの基本的な撃ち方

・利き手以外で撃つ

・バリケードの上手な使い方

・バリケードからの射撃(リーン)

・タクティカルリロード

・照準調整 ゼロイン方法 アイアンサイト

・照準調整 ゼロイン方法 ドットサイト・ホロサイト

AIM(エイム)練習の仕方

 

中級者編

・撃たれない銃の構え方 被弾率を下げる

・スイッチングの仕方【持ち替え】

・クイックピークの仕方

・クイックリロードの仕方【ハンドガン編】

・クイックリロードの仕方【アサルトライフル編】

・【CQB】ハンドガンの撃ち方

・コスタ撃ち

・フェイントを使ったバリケード活用方法

・置きAIM(エイム)の仕方

・援護射撃・制圧射撃の仕方

・足音を消して歩く

・クリアリングの仕方

 

【初心者向け】初フィールドでの流れ全部見せます【サバゲー】フクロウ

【サバゲー上達】ガスリボルバーの特性 メリット・デメリット

リボルバー イラスト

はじめに

チップを弾むから俺に勇気を分けてくれ…

どこぞの◯元大介が愛用で、

誰がこんなギミックの銃を最初に作ったんだって思っちゃうリボルバーですが、

サバゲーで使用する事においてガスリボルバーはどのような位置付けなのか、

 

メリットデメリットが気になるところでしょう。

 

今回は、そんな疑問にお答えして、

ガスリボルバーの特徴、利点・欠点について説明致します。

 

ガスリボルバーの特徴 仕組み

ガスリボルバーはグリップ内部にガスタンクを内蔵しており、

グリップ底部からガスを注入します。

 

BB弾は実際の薬莢みたいなカートリッジに1発ずつ入れるリアルカートリッジタイプと、

東京マルイで出ているリボルバーは一つのチャンバーに4発装填でき、

合計24発撃てる物もあります。

 

同じ種類のリボルバーでもバレルの長さが異なるものがあり、

2.5インチから10インチ程あるリボルバーもあります。

 

ガスリボルバーのメリット

では、サバゲーでガスリボルバーを使用する利点について説明していきます。

 

溢れんばかりのロマン

ガスリボルバーを使う結論コレッ

 

引き金を引くと同時に回転するシリンダー

金属音を鳴り響かせながら撃鉄を振り下ろし弾を発射する一連の流れ

 

溢れんばかりのロマンがプンプンしています。

 

外観も凝っている物が多く、鑑賞用としても申し分ないです。

 

元々がモデルガンを作っていたメーカーがガスガンを販売しており、

とてもクオリティが高いガスリボルバーが多いです。

 

このロマンを味わえるのはガスリボルバーのみ、ハードボイルドな君にピッタリのエアガンだっ!

 

コッキングが軽い

シングルアクション時の撃鉄を起す動作がとっても軽く行えます。

 

このゆっくり撃鉄を起こしていって、

ガカ…チチャ…っとシリンダーを回す音も交わって堪らんす。

 

片手でも容易に行えるのがメリットです。

 

ダブルアクションが可能

本物の銃と同様、撃鉄を起こさなくてもトリガーを引くだけで射撃が行えます

 

エアコキにはないギミックなので、

ガスリボルバーだけのメリットになります。

 

スピード射撃を行うのに申し分ない連射が行えます。

 

撃ち勝った時の快感

ロマンたっぷりのガスリボルバー、

電動ガンに撃ち勝って銃口を息でフゥー…

なんてことしちゃって。

 

正直のところガスブロ電動ガンと比べると性能は劣りますが、

だからこそロマンガスリボルバーで撃ち勝った時の快感は半端ないです。

 

サバゲーでは多少劣るが普通に使えるレベルなので、

君のテクニックとガンマン魂でカバーしよう。

 

ガスリボルバーのデメリット

では反対にガスリボルバーをサバゲーで使用する欠点について説明していきます。

 

連射が劣る

ガスブロや電動ガンと比べて連射が効きません

ダブルアクションで多少は連射が効くが、

トリガーのアソビが大きくなってしまうので、指がキツくなりがちです。

 

訓練することで解消は出来るので、

撃ちまくって指をムキムキにしましょう。

 

弾数が少ない

リボルバーの特性上、最大弾数が6発になります。

一発一発を大事にして確実に狙って当てていく緊張感が味わえます。良い意味で。

 

東京マルイでは24発装填できる構造のリボルバーがあるので、

サバゲーでの実用性を考えるのならマルイ産を使用するのが良いでしょう。

 

リロードが大変

リロードのギミックもロマンの一つなんですが、

リアルカートリッジの場合だと排莢した後に一発ずつチャンバーにカートリッジを詰めていかなければならず、

非常に時間がかかってしまいます

 

排莢した薬莢をこぼさずダンプポーチに入れるのが難しいですし、

手袋をしているので尚更扱いが大変になります。

 

スピードローダーという6発同時にカートリッジを挿入できるアタッチメントがあるので、

それを使うことである程度、時間短縮にはなるでしょう。

 

修理が難しい

リボルバー自体の構造が複雑なので、

ガスリボルバーのシリンダーが回らなくなったり射撃が行えなかなったり等、

故障が起きると自分で直すのはとても困難です。

 

メーカー修理に出すか、買ったお店で直してもらえるのなら直してもらいましょう。

 

下手に自分でやると壊します

 

ガスリボルバーの種類

サバゲーで使えるガスリボルバーを幾つか紹介いたします。

 

東京マルイ

東京マルイから出ているガスリボルバーシリーズ

M19からバレル2.5インチ、4インチ、6インチと、

パイソンから2.5インチ、4インチ、6インチのラインナップがあります。

 

上述したように装弾数が24発と、サバゲーでもしっかり使えるようになっています。が、ゲーム途中でのリロードは難しいので、サイドアームとしてか、一発一発を大事にして扱いましょう。

 

マルシン

種類が豊富でクオリティも高いリアルカートリッジタイプのガスリボルバーです。

モデルガンから派出してるので、申し分の無いクオリティです。

 

ロマンを追求するならコレでしょう。

 

クラウン

種類が豊富でリアルカートリッジタイプ

比較的安価な物が多く、手に取りやすいガスリボルバーです。

 

タナカ

 

ガスリボルバーのジャンルというよりはモデルガン

ちょっとサバゲーで使用するにはロマンが強すぎる逸品でしょう。

まとめ

ガスリボルバーはロマンプンプンハードボイルド形エアガンです。

かと言ってサバゲーで使えなくは無い性能です。

 

メーカーによってサバゲー向けモデルガン寄りか分かれますが、

どれもクオリティの良いものばかりで、

撃ち勝てるかどうかは置いといて使っていて楽しい逸品でしょう。

 

ガスブロと電動ガンに比べたら性能は劣りますが、

きっと君のテクニックと立ち回りと愛情でカバー出来うるでしょう。

 

【サバゲー上達】サバゲーに使えるCQB・UAB・バリケードテクニックをまとめてみた 【テクニック】

【ロマン】リボルバーで戦うということ クラウン モデル ガスリボルバー で サバゲ― パイソン 357マグナム!airsoft gameplay 【サバゲーマー スズキさん】

【サバゲー】初心者向け! 初参加のサバゲー 必要な物は何? 装備・服装・エアガンなどを解説

初心者マーク

はじめに

初めて参加するサバゲー、ソワソワしちゃいますよね。

でも何を持っていけばいいのか、

服装はどうすればいいのか、

装備品はどうするのか、

疑問に思うでしょう。

 

今回は初めての人でも分かりやすく、

 

必要の物、装備・服装・エアガン

 

について説明いたします。

 

絶対に要るもの

まず、サバゲーに参加するにあたって、

持っていないと参加できない物があります。

ゴーグル・フェイスガード

エアガンといえど、目に直接食らえば

 

失明する恐れ

 

があります。

 

目を守るために絶対に必要のゴーグルです。

 

ゴーグルがないとフィールドに入れてもらえないし、

途中で外すと怒られます

マジで( ´∀`)

 

通販で買うと1000円〜3000円程度で手に入ります。

レンタルだと無料500円程度です。

 

 

エアガン

丸腰で敵をヒットさせるにはBB弾を拾って投げつけるしかありません。

冷たい目で見られるでしょう。

エアガンがなければサバゲーをマトモに楽しめません。

価格はピンキリで、ガスブロなら1万円くらい

電動サブマシンガンやアサルトライフルだと2万円〜5万円くらいです。

 

レンタル品だと、

電動ハンドガン、ガスブロで1000円くらい

電動サブマシンガン、アサルトライフルで2000円〜4000円程度です。

 

お金

お金 イメージ画像

お金を持参しましょう。

参加費を払わないとフィールドで遊べないです。

 

定例会だと参加費が3000円〜4000円で、

貸切だと一人あたり3000円程になります。

 

BB弾やガスといった消耗品が途中で無くなっても、

フィールドで販売しているので、

何かあったときのために余分にお金を持参しておきましょう。

服装について

サバゲーに参加するのに特に決まった服装はありません。

が、あまり露出の多い服装だと、BB弾を食らったときにかなり痛い思いをします。

 

通販で、サバゲー用の帽子・服のセットが安くて5000円で売っています。

レンタル品だと1000円程度で借りられます。

 

アウトドアフィールドの森林でやるような場所だと、

服装(迷彩)による優劣はありますが、

インドアフィールドや市街戦フィールドであれば、

フード付きの服とジーパンでも構わないです。

 

稀にコスプレをしてくる人がいますが、いつも痛い思いをしているのを見かけます。

結局は自分の好きに着ていけば問題ないです。

 

装備について

装備は様々ありますが、まず絶対に要るのが目を守るゴーグルです。

サバゲー用のBB弾の衝撃を耐えれるものを使いましょう。

 

その他あると便利な装備を紹介いたします。

 

マガジンポーチ

予備マガジンを入れておけるポーチです。

リロードがスムーズにできるようになります。

 

マガジンダンプポーチ

空のマガジンを捨てるように入れておけるポーチです。

こちらもスムーズにリロードが行えるようになります。

 

ニーパッド(膝当て)

意外と必術品のニーパッド。

しゃがみ撃ち等で膝を地面につける際に痛くなりません

結構重宝するので、膝に痣をつけたくなければあるといいでしょう。

 

装備の揃え方

サバゲーで必要なものは分かったが、

実際にどのようにして揃えるか考え所でしょう。

ここではいくつか方法の説明をしていきます。

 

レンタル品を使う

MP5 イメージ画像

ゲームを行うフィールドで借ります。

大抵は予約時に一緒に頼んでおきますが、

当日でも数があれば借りることができます。

一番ハードルが低く簡単に装備を揃えれます

 

迷彩服から電動ガンゴーグルフェイスガード等、サバゲーに必要なものが借りられます。

 

セットで全部借りると2000円〜4000円程しますが、

初心者用のイベントがあると無料で借りられたりしますので、

フィールドのホームページでチェックしましょう。

 

しかし、レンタル品は限られているので、

好きな銃を使えるとは限らないです。

 

あくまでも最初にあまりお金をかけずに、サバゲーというのを触ってみるくらいでやる人には良いでしょう。

 

初心者セットを買う

初心者マーク

エアガンショップによってはお値打ちに

初心者セットが販売されています。

 

ゴーグル・フェイスガードとガスブロ+ガス+BB弾といった、

サバゲーが直ぐに出来るセットがあります。

 

ガスブロ以外にも電動ガン+バッテリー+マガジンのセットで売っていたりします。

 

通販でも初心者セットで販売しているので、一度目を通しておくと良いでしょう。

 

個別に買う場合

エアガンやゴーグル等を個別に買っていきます。

通販ショップで実物を見てから買ったりします。

様々な選択肢があるので選んでいてとても楽しいですが、

必要なものを買うのをうっかり忘れてしまったりするので気を付けましょう。

 

たまに買わなくてもよかったと思う物も買ってしまうので、よく考えて選ぶと良いでしょう。

 

まとめ

ガチではやらないけど初めて参加してみたい!

という方はレンタルで一式借りて試してみるといいでしょう。

ハマったら自分のお気に入りの装備が欲しくなりますが。

 

サバゲーがやりた過ぎてワクワクしている人は、もう

自分のお気に入りを購入してもいいと思います。

 

自分の好きなように選んで、楽しくサバゲーをしましょう!

 

初参加の方向け サバゲーに必要な装備

【サバゲに必要な物は!?】必需品からあると便利な物まで紹介!

【サバゲー知識】電動アサルトライフルの特性 メリット・デメリット

アサルトライフル イメージ画像

はじめに

セーフティエリアでゴッツイカスタムされた電動アサルトライフルをひけらかしたり、

リロードモーションにこだわってマガジンを無くしたり、

 

色々な醍醐味が詰まった電動アサルトライフルですが、

 

定番故に特徴・仕組みを改めて知る機会はなかなか無い。

 

今回はエアガン選びの参考になるよう、

電動アサルトライフルの特性とその利点・欠点の説明をいたします。

 

電動アサルトライフルの特徴・仕組み

アサルトライフル 構造 イメージ画

電動アサルトライフルは中距離〜遠距離をメインで活用でき、

近距離等の狭い場所は不向きです。

 

インドアではサポーターに徹したり、

アウトドアではアタッカーとしても活用できなくもないです。

一丁あれば、一応どのフィールドでも使うことができます。

 

バッテリーを使用して駆動しており、

モーターとスプリングを動かしてBB弾を発射します。

 

バッテリーを充電しないと撃つことは出来ません。

ストック内またはハンドガード内にバッテリーを入れることが多いです。

 

ストックは段階的に伸縮できるタイプもあり、

体格に合わして大きさを調整できる。

 

セミ・フルオート機能が付いていて、銃によっては2、3点バーストが可能な銃もある。

 

連射が速いハイサイクルが標準のモノもあれば、改造してハイサイクル化も出来る。

価格はピンキリで、2万〜10万円ぐらいです。

 

電動アサルトライフルの利点

では、サバゲーで使用する上で電動アサルトライフルの利点は何か、説明いたします。

 

種類が豊富

商品のラインナップが豊富です。

オーソドックスなM4A1AKシリーズを始め、

マニアックなアサルトライフルが沢山出ています。

 

自分の好きなデザインの銃を選ぶことができるので、

個性的な装備を揃えることが出来ます。

 

性能関係なく外観で選ぶのも良いでしょう。

やはり愛着が湧けばその分大事に扱いますし、カスタムも捗りますので、カッコよさも重視しておこう。

 

アタッチメントが多い

ホロサイト イメージ画像

電動アサルトライフルはアタッチメントの種類が豊富です。

拡張マガジンからドットサイト・ホロサイトを始め、バイポッド等、沢山の種類のアタッチメントを装着出来ます。

 

自分のプレイスタイルに合わして選べるので、

様々なシチュエーションにも対応出来ますし、

電動アサルトライフル一丁で使い分けができるので、飽きがこないのもメリットです。

 

何よりも見栄えが良くなるので、アタッチメント一つだけでも気分が上がります。

 

精密射撃が容易

的 画像

中距離〜遠距離での射撃が安定して行えますので、

遠くの敵を容易にヒットをとることが出来ます。

 

形状上、構えると非常に安定してブレないのと、

サブマシガンより銃身が長いので弾道がズレるのを最小にすることができます。

 

エアガンによって違いもありますが、

特に東京マルイの次世代シリーズや、KRYTAC製のエアガンは突出して性能がいいでしょう。

 

その分値段は張りますが( ´∀`)

 

弾数が多い

BB弾 イラスト

マガジンの容量が大きいので、弾数も沢山入ります。

多弾マガジンを使用するとワンマグで200〜300発撃てれるので、

圧射撃や援護射撃に向いてます。

 

マガジンによっては500連発撃てる物もありますので、

アウトドアフィールドでフルオートを多用する際に持っていると便利でしょう。

 

サポーターとしての役割を遜色なく遂行するために必要なアタッチメントですので、

それを使用できるアサルトライフルはかなりの強みです。

 

バッテリー容量が大きい

バッテリー イラスト

弾数だけでなく、電動アサルトライフルは本体が大きいため、

容量が大きいバッテリーを入れることができます。

 

使い方にもよりますが、セミオートメインで使うと

バッテリー1本で、平気で1日持ったりします。

 

途中でバッテリー切れになったりする事が少ないので、快適にゲームを行えます。

 

バッテリーが少なくなると、

連射が効かなくなったり、初速が落ちたりとゲームに影響するので、

バッテリーが持つことに越したことはありません。

次世代シリーズ

次世代 エアガン

少し上述しましたが、東京マルイから出ている「次世代シリーズ」がとてもクオリティが高く

大人のオモチャとしての地位を確立しています。え( ´Д`)

 

M4A1をはじめ、AKシリーズSCARHK416、G36といったラインナップがあります。

 

電動ガンなのに反動を楽しめたり

オートストップというマガジン内の弾が切れたら射撃も止まる機能が付いたり、

金属パーツが多用されていたりと、リアルさを重視しつつも、

剛性がよくゲームでもしっかり使用できる優れものです。

 

次世代シリーズを使った後に普通の電動ガンを使うと、

「アレッ?」と思っちゃうような、体感的に違いが分かります。

 

電動アサルトライフルにしか次世代シリーズは出ていないので、

これを楽しめるのは電動アサルトライフルの大きな利点でしょう。

電動アサルトライフルの欠点

では反対に電動アサルトライフルの欠点は何か、説明いたします。

取り回しが難しい

特に初心者にはキツイかもしれません。

まず、重量が結構あります。

本体自体が大きかったり、金属パーツが多用されていたり等で重量が重くなってしまいます。

 

長く構えるのがキツかったり、エイムが少し鈍くなってしまうデメリットが出てくるでしょう。

 

また、全長が長いので近距離での取り回しが悪くなりますし、

狭い場所での扱いが難しくなります。

 

気になる方はアサルトライフルでもCQB用の近距離で扱える銃が出ているので、そちらを使ってみるのも良いでしょう。

 

値段が高い

 

ピンキリですが、値段が高いです。

安くても2万5千円台から、高いものだと10万円以上します。

お金 イメージ画像

自分がほしいデザインの銃があっても、

マニアックすぎると値段がメチャメチャ高い場合が多いです。

 

そこそこサバゲーに気合入れてやるぐらいの方ならいいですが、

初めて買うとなると少し敷居が高く感じるでしょう。

 

値段相応と言えば値段相応なので何とも言えませんが、

1万円ぐらいで買えちゃう海外製の安物は筆者の経験上あまり信用してはいけません。

 

失敗したくない人は安心の東京マルイを選びましょう。

 

修理が難しい

ドライバー イメージ画像

電動ガン全てに言えることですが、モーターやスプリングを使用しているため構造が複雑です。

自分で直せないことはないですが、原因を探したり、部品の交換を行ったりするのはやはりハードルが高いです。

 

直すつもりで中身をイジッてたら逆に壊してしまったり、

思わぬことでBB弾を発射してしまってケガをする恐れもあります。

 

ちょっとでも無理だなっと思ったら、

買ったショップでお願いするか、修理してくれる所に持っていきましょう。

 

電動アサルトライフルの種類

利点・欠点を知ったところで、電動アサルトライフルにはどのような種類があるのかご紹介いたします。

 

M4A1・M16系

M4A1 イラスト2

定番ですね。

コルトファイヤーアーム社というアメリカの老舗銃器メーカーが製造しているアサルトライフルです。

 

アメリカ軍で採用されており、様々なアタッチメントがあります。

 

エアガンでも本物のパーツを流用できたりするので、こだわりの逸品を作成することができます。

AKシリーズ

AK47 画像

こちらもド定番

世界で一番製造されているAKシリーズ

AKの中でも色々種類があり、用途に合わせて使い分けます。

 

電動アサルトライフルではメーカーによってクオリティーが違ったり、性能も全く違います

様々なレビューを比較して選ぶとよいでしょう。

SCAR

SCAR イラスト

FNハースタル社というベルギーの銃器メーカーがアメリカ特殊部隊向けに開発した銃です。

 

東京マルイで「次世代シリーズ」として出しており、

撃っていて非常に楽しい電動アサルトライフルです。

G3シリーズ

G3

ドイツのヘッケラーアンドコック(H&K) 社が開発したアサルトライフル

透けたマガジンが特徴的です。

FAMAS

Famas

フランス軍で採用のFAMAS

ブルパップ式で取り回しが容易になっています。

89式 5.56mm小銃

89

自衛隊採用のジャパンクオリティ

自衛隊が好きな人はコレ買っちゃう。絶対

まとめ

電動アサルトライフルはサバゲーではオーソドックスな部類で

主に中距離~遠距離の交戦を得意としています。

 

値段はそこそこしますが、値段相応のクオリティと性能を持っているので、

サバゲーに気合を入れ始めた人にオススメです。

 

自分の好きな形の銃を選ぶもよし、性能を見て選ぶもよし、カスタムしまくるのもよし、

色々とできて楽しいと思います。

今回ご紹介したメリット・デメリットで後悔をしない、エアガン選びの参考になればと思っています。

ガスマシンガンの特性

サバゲー講師のM4セットアップ【トレポン】

【サバゲー知識】着弾は0.5秒 実戦とサバゲーの違い、特性を知る

サバゲー ゲーム画像

はじめに

サバゲーで上手くなるためには、

実際に実戦で活躍している

 

SWATや、陸上自衛隊など、

それぞれの実戦方法を体得するのが

一番であろうと考えがちですが、

 

本物の銃で不特定多数の場所で撃ちあう実戦と、

ある程度ルールと場所が決められてエアガンで撃ちあうサバゲーでは、

それぞれ特性が違うために、

実戦方法をサバゲーに取り入れるためには

 

実戦とサバゲーの違いを知る

 

必要があります。

 

今回は、実戦とサバゲーの違いをご紹介いたします。

 

実戦とサバゲーの違い

サバゲー イメージ画像5

実銃とエアガンの違い

実銃、いわゆる

 

本物のチャカは殺傷能力があり、

 

エアガンは大人の玩具です。

 

 

有効射程距離

実銃は有効射程距離が、

0メートル~1000メートル

に対して、

 

エアガンは、

0メートル~50メートル

です。

 

実際に、狙ったところに当てれる有効射程距離は、

20~30メートルがいい所でしょう。

 

また、

ほとんどのエアガンで射程距離は変わらない

ので、銃によって差が出にくい。

 

そして、20~30メートル先にある的に

着弾するまでの所要時間が

 

約0.5秒かかります。

 

逆に0.5秒かかるということは、

バリケードから顔を出して

 

0.5秒以内に引っ込めれば弾が当たらない

 

ということです。

|д゚)ササッ

 

反動、ブレ

実銃はとても威力のある弾丸を発射するため、

リコイル(反動)が強くなり、

扱いが難しい。

そのため、構え方等が限定される。

 

反対にエアガン反動が全くないため、

扱いが容易で連続して同じ場所に撃ち続けれる。

また、リコイルを逃がす構え方をしなくてもよいため、

より戦略的な構え方ができる。

 

ルール

レフリー画像

実戦でのルールは、

 

無いです(笑)

 

サバゲーでは、

お互い平等にゲームが出来るようルールが設定されており、

チームの人数が同じにする等があります。

 

その他に

 

戦略的、または装備等で禁止されていること

 

があります。

 

ですので、実戦のテクニックを取り入れるためには

 

取捨選択する必要があります。

 

また、サバゲーではある程度

フィールドが作られており、

屋外、屋内問わずバリケード

いくつか配置されている所が多いです。

 

ですので、

 

バリケードを制することがサバゲーでのゲームを有利に進める鍵

 

になるでしょう。

 

まとめ

サバゲーは、

射程距離が50メートル以内

エアガンで撃ちあえるように

様々な形のバリケード等で

構成されたフィールドで戦うゲームです。

 

そのため銃の撃ち方の基本から覚え、

上手にバリケードを利用しながら
チームと戦略的に戦うことが肝になるでしょう。

 

当サイトではサバゲーで使える

 

クニック、戦略をご紹介

しておりますので是非参考になさってください。

サバイバルゲームで絶対に守るべきルールとマナー

サバゲー装備紹介 電動ガン ゴーグル バッテリー 充電器 予備マガジン BB弾 ライフルケースをエアガンショップで選ぶ。サバゲー入門 初心者の方へ マック堺の0からサバゲ