被弾

【サバゲー上達】 上級者編 弾を避ける方法 メソッド 【CQB・UAB・テクニック】

銃を構える兵士2

はじめに

弾って避けれるんです。

 

えええええぇつえええええ|д゚)

 

サバゲーをプレイしていて、

なるべく避けたいのが被弾ですよね。

 

とにかく痛いし、撃ちあいで負けてるってことですし。

 

っと言ってもどこぞのア○ダーソン君みたいにマトリックスはできないので、

普通の人間でもできる、

いかにサバゲーで被弾率を下げるか、

様々なテクニックをご紹介いたします。

 

サバゲーの特性

着弾は0.5秒 実戦とサバゲーの違い、特性を知る で記述しましたが、

 

エアガンは20~30メートルの距離で、

着弾は0.5秒かかります。

 

ということは、0.5秒以内に避ければ弾は当たらないということです。

簡単に言っちゃってますが、

実際に弾は見えていて避けるのが遅かったり

避け方が悪いがためにヒットを取られてしまうことは無きにしも非ずでしょう。

 

ある程度の距離でしたら0.5秒の猶予があって避けれるので、

決して0.5秒の間に走馬燈を見ずに、避ける努力をしてみましょう。

 

弾を避ける方法

さっそく弾を避ける方法をいくつかご紹介。

兵士の画像2

肩ねじり避け

バリケード等の横から狙っている際に使える弾避け方法です。

 

1.弾を確認(敵を確認)

2.利き手(構え手)側のひじを曲げながら肩を肩甲骨ごと背中後方に回す

3.バリケードの後ろで構えなおす

 

↓構えた状態から…

避ける

 

肩を肩甲骨ごと背中後方に回して体を横にする

 

なんちゃってイラスト説明
頭上から見た様子


ひじを曲げて、肩甲骨を回すように肩を背中後方に置く
被弾面積を一瞬で下げれる。

重い銃を持っているほど有効なテクニックです。

リーン状態からただ体全体を動かしてバリケード裏に戻るより早く避けれるので、

「ヤバイ」と思ったら

 

とにかく肩ねじり避け

 

すれば弾を避けれる確率は上がるので、活用してみてください。

 

横撃ち避け

センターアクシスリロック

 

とにかく横に移動する。同じ場所に留まらない!

 

センターアクシスリロック(Center Axis Relock)

という、Sabre Tactical Training Resource and Research社で

考案されたテクニックを用いた弾避け方法。

 

体を90度横に向けて銃を構える姿勢をとることで

前面での被弾面積を下げるのだが、

活用方法として、通路のような場所等を前進する際に前方から敵が現れたときに使用する

 

下の画像のような場面で、敵に索敵された、

撃ってきたが、お互いヒットを取れなかった場合、

 

同じ場所に留まらず、横撃ちの構えで

壁の反対側もしくはバリケード等に素早く移動する。

ハンドガン

ハンドガンの場合は

 

1.利き手側に90度体を曲げる

2.利き手側でグリップを持ち、胸の下あたりに置く

3.ウィークハンド(添えて側)をグリップ前面から利き手を包み込むように支える

 

↓の画像のような構えになります。

センターアクシスリロック2
出典:https://www.tipofspear.ca/events/center-axis-relock-car-apr-13-14

この構えをすることで被弾率を下げれるが、精密射撃はできなくなる。

 

なので、【CQB】ハンドガンの撃ち方 エクステンデッドポジションでご紹介した撃ち方で横撃ちすると良いでしょう。

 

↓エクステンデッドポジション

 

ライフル・サブマシンガン

ライフル・サブマシンガンの場合、

本物の銃の撃ち方を無視した構え方をしちゃいます。

 

1.銃を構える

2.ウィークハンド(添えて側)の肩を肩甲骨から背中後方に回す

3.利き手側で射撃する

 

↓こんな感じの構えになる

 

ライフル・サブマシンガンの場合、とにかく腕がしんどいです(笑)

筋力があれば簡単に構えれるので、活用してみてください。

 

とにかく伏せる

伏せ撃ち 画像

とにかく伏せる。弾が当たらない最強な姿勢です(笑)

インドアフィールドでは使いづらいですが、

アウトドアフィールドではとっても有効な弾避け方法です。

 

周りにバリケードが無くても、

地形の形状や草木等がバリケードの変わりになるので、

弾が飛んで来たらとにかく伏せる。

 

ビックリして走ってしまうと、簡単に狙い撃ちされてしまうので、落ち着いてとにかく伏せよう。

 

まとめ

弾を避ける、被弾率を下げる方法をいくつかご紹介しましたが、

あまり夢中にやっていると、

本当に被弾したのに気付かなかったり等でトラブルになってしまうこと無きにしも非ずです。

 

サバゲーはルールがきちっとあるスポーツですので、

ちょっと怪しいかなと思ったら被弾していなくても、

「ヒット!」と言う勇気と紳士的対応を心掛けましょうね(´・ω・`)

 【UABレッスン#4】エアガンで撃たれても避けるから平気!? 弾避けテクニックとクイックピーク

【サバゲー上達】中級者編 クイックピークの仕方【覗き方】【CQB・UAB・テクニック】

ふくろう 覗く画像

はじめに

|

 

|д゚)チラッ!

 

|彡サッ!

 

| <ヒットー!

 

壁などに隠れて前方を見るのにどうしても避けられないのが、

 

「顔を出すこと」です。

 

 

情報収集をし状況判断をするため、

サバゲーでは必要な行為ですが、

顔を出したことが仇になりヒットを取られることがあります。

 

今回は生存率を高めてゲームを楽しめるよう、

ただ単に壁から覗くのではなく、

 

被弾率を極限までに抑えた「クイックピーク」

 

をご紹介いたします。

 

クイックピークの仕方

まずクイックピークとは文字の意味通り、

「速く」「覗く」という意味です。

 

個々の経験や状況に応じてゆっくり覗く場合もありますが、

交戦距離が比較的短いサバゲーでは良くクイックピークが多用されています。

 

では、早速クイックピークの仕方を説明します。

姿勢

まず銃を下に向け、楽な姿勢になります。

クイックピーク1

 

体の向きが壁(バリケード)と垂直になるようにします。

クイックピーク2

 

正面からみて片目が顔の端になる角度に首を動かす。

クイックピーク3

 

NG ↓
クイックピーク ng

 

顔の角度を変えずに首だけを前に倒す。

クイックピーク5

 

NG ↓
クイックピーク ng2

 

これでクイックピークに必要な姿勢は大丈夫です。

 

素早く覗く

姿勢を覚えたら、実際に壁を使ってクイックピークをしてみよう。

 

先ほど説明した姿勢で壁から顔を一瞬だけ出して前方を確認します。

一瞬だけ見た情報で敵がいたかどうか判断する。

 

もし「敵が居なかったな」と判断したら

自分が目視できず、相手から見られていた場合があるので、

別の場所から再度クイックピークをしましょう。

 

一回クイックピークしたら、
クイックピーク6

 

違う場所(下)からクイックピークしよう
クイックピーク7

 

素早く撃つ

クイックピークをして敵が居たと目視できたら、

すかさず銃を構えて撃つ練習をしよう。

 

この時も同じ場所から出るのではなく、違う場所から撃つように心がけましょう。

 

一回クイックピーク
クイックピーク8

違う場所から撃つ!
クイックピーク9

 

最後に

クイックピークを駆使することで被弾率を下げることができる上、

敵に気付かれずに敵を視認できるので、

近距離戦が多いサバゲーでは重宝するテクニックです。

 

慣れれば格段に難しい訳ではないので、練習して習得しておくと良いでしょう!

フェイントを使ったバリケード活用方法

 【撃ち勝つ技術】クイックピーク・クイックショットとは?【サバゲー】