立ち回り

【サバゲー上達】クリックリロードの仕方 ハンドガン編(スピードリロード)【CQB・UAB・テクニック】

ハンドガン イメージ画像5

はじめに

マガジンをたらふく持って戦場に赴いたはいいが、

リロードに手間取り無防備のままヒットを取られた経験はあるのではないでしょうか。

 

ヒットを取られるまで行かずとしても、

もたついてタイムロスして大事な時にヒットを取れなかったことが何度も経験されているかと思います。

 

今回はそんな苦い思いをしない為に、

マガジンチェンジを素早く行える方法、

 

クイックリロード(スピードリロード)

 

の仕方をご紹介いたします。

 

クイックリロードの仕方

まず、クイックリロード(スピードリロード)とは、読んで字のごとく

 

「素早く弾を再装填する」という意味です。

 

早速クイックリロードの仕方を説明していく。

 

マガジンポーチを使う

最低限マガジンをしまう場所を確保するのと、素早くマガジンを取り出せるように、

マガジンポーチを用意しておきましょう。

 

ポケットでもいいですが、

取り出すのにもたついたり

途中で落としてしまう可能性もある。

 

自分の使う銃のマガジン用のポーチを買っておきましょう。

マガジンポーチを選ぶ際ですが、

ナイロン製でカバーが付いているのはマガジンを落としにくいメリットがあるが、

いちいちカバーを外さなければならないため時間ロスになる。

 

オススメは樹脂製で、

マガジンを引き抜くだけでリロードができるタイプを買っておくとスピードリロードしやすいです。

 

ファストリロードの手順

マガジンポーチを用意したら、早速クリックリロードの手順の説明に入る。

別名:コンバットリロード、エマージェンシーリロード

このファストリロードはマガジンを痛める可能性が大なので、床が柔い場所等で練習しましょう。

 

1.弾切れを確認

ファストリロードの手順1

 

2.正面を向きつつ、肘を横腹に付ける

ファストリロードの手順2

肘を横腹に付けることで、マガジンを入れる位置を毎回同じに出来ます。

 

3.マガジンリリースボタンを押す

ファストリロードの手順3
手首をひねってマガジンを引っこ抜くと良い

 

4.3と同時に反対の手で予備マグを取り出す

ファストリロードの手順4

人差し指をマガジンの全面に置くと入れやすくなる

 

5.マガジンを装填

ファストリロードの手順5

6.スライドリリース

ファストリロードの手順6

最初は落ち着いて一個一個の動作を覚え、

慣れてきたら同時進行できるようにしましょう!

フィールド内で行った際にマガジンを拾い忘れないように!

 

マガジンを痛めない方法

素早くリロードを行いたいとは言え、

下がコンクリなどでマガジンを痛めたくない方もいらっしゃるかと思います。

 

なのでファストリロードよりかスピードは劣るが、

素早くマガジンを替えつつマガジンを痛めない方法を紹介します。

 

1.弾切れを確認

ファストリロード マガジンを痛めない方法1

 

2.先にマガジンポーチから予備マグ取り出す

ファストリロード マガジンを痛めない方法2

取り出すときに人差し指と中指に挟む

 

3.2と同時進行で利き肘を横腹に付ける

ファストリロード マガジンを痛めない方法3

 

4.マガジンリリースボタンを押す

 

5.マガジンを親指人差し指でキャッチする

(中指と薬指でも良い)やりやすい方で!

ファストリロード マガジンを痛めない方法4

 

6.予備マグを差し込む

ファストリロード マガジンを痛めない方法5

 

7.スライドリリース

ファストリロード マガジンを痛めない方法6

 

タクティカルリロードの場合、予備マグをポーチに戻す

ファストリロード マガジンを痛めない方法7

 

これも練習をしておかないと咄嗟にできないので、慣れておきましょう!

 

マガジンを無くす心配もなくなりますし、

結構サバゲーで重宝するリロードの仕方です。

 

最後に

クイックリロードを習得することで咄嗟の時に対応できたり、

周りからも一目置かれるでしょう。

 

しかし、クイックリロードは余裕のないときに行う技なので、

ある程度先のことを予想してタクティカルリロードをしておくのもスマートでしょう。

 

タクティカルリロードの仕方

 サバゲー日記 リロードでマガジンが飛び交うCQB(謎 CQB FIELED BUDDY

【サバゲー上達】「面」で前に進むべし 室内・屋外戦【立ち回り】

はじめに

今回は、サバゲーフィールドに出たときに大事となる立ち回りについて紹介いたします。

初心者のうちは、

初めにどう動いたらいいか分からず

フラフラしていると脳天をブチ抜かれた経験があるのではないでしょうか。

 

※筆者は後頭部をやられました(´Д`)

 

そんな苦い思いをしないためにも、

今回の説明を意識することで被弾率を下げれ

 

「全体のチームの流れ・動き方」

 

が理解できるようになると思いますので、早速学びましょう!

 

面で前に進むべし

戦場では基本的に

 

並列しながら面を作り前進するのが理想

 

だと言われている。

 

分かりづらいと思うので下の図形を参考にしてください。

上の部分が最初のスタート地点である場合、横に並び前・左右を注視します。

 

徐々に前進しつつも横の並列を崩さないことで、正面に「面」を作っている

この面を維持することで、

 

後ろに回られて背中を撃たれる・真横から撃たれるリスクを軽減できる

 

この面を無視すると左右・後ろから撃たれるリスクが増える。

また、味方からも誤射される可能性もある。

 

しっかり横の人を確認しながら進むと

生存率はかなり上がるでしょう!

 

バリケード・障害物

バリケード 射撃画像

しかし、現実では沢山のバリケードや障害物がまばらに配置されているので、

必ずしも一直線な面が作れることはない

 

なので、できるだけ横の人たちより

前過ぎない、後ろ過ぎない程度を心がけましょう。

また、壁などで横が確認できないことがあるので、声かけ等で確認し合いましょう。

ゲームルールの種類・一覧まとめ

 バリケ戦のスキルを徹底解説!プレイ動画とレクチャー動画で立ち回りが分かる!