上級者

【サバゲー上達】上級者向け ハンドグレネードの活用方法 「テクニック・CQB・技」

グレネード イメージ画像

はじめに

イッツエネミーグレネードゥ!

 

キャボーン

投げる時や転がってきた時に思わず叫びたくなるグレネードですが、

サバゲーでハンドグレネードが転がってきて爆死するばかりで、

 

使ったことがある方は少ないでしょう。

 

今回は実際にサバゲーで活用できるよう、

ハンドグレネードの種類から有効な使い方コツについて説明いたします。

 

 

ハンドグレネードの種類

サバゲーで使用するハンドグレネードの種類について説明いたします。

 

ガス式

ガスガンにも使用するフロンガスを利用して

広範囲にBB弾を炸裂する手榴弾です。

 

ガス式には2種類あり、

時限式インパクト式があります。

 

時限式

時限式は本物の手榴弾同様にピンを抜いて数秒後に炸裂します。

 

メンテナンスをしっかりすれば

 

不発に終わることが少なく使い勝手も良いですが、

 

投擲して爆発までに敵に逃げられたりしたり、

投擲にもたつくと自爆してしまう恐れがあります。

インパクト式

インパクト式はピンを抜いて手榴弾を投擲し、

地面に着いたり壁に当たった衝撃BB弾を炸裂するタイプです。

 

即効性があり、敵に隙を与えずヒットが取りやすいですが、

衝撃が上手く伝わらず不発に終わってしまうケースがあります。

スプリング式

ガス式に続いて違う種類の紹介。

スプリング式は何枚か付いている羽にBB弾を入れ、

バネの力を利用して羽を開放させてBB弾を撒き散らす、

とっても単純な作りの手榴弾です。

 

作りが簡単なため価格が安いのと、ガスを使用しないためコスパがいいです。

 

スプリング式にはインパクト式の一種類のみで、

ガス式同様に衝撃が上手く伝わらないと不発に終わってしまうケースがあります。

 

ハンドグレネードの使い方

ではハンドグレネードの使用方法について説明していきます。

 

フィールドのレギュレーションをチェック

まず、気を付けなければいけないのが、

各フィールドによって手榴弾の使用が可能か確かめることです。

 

ホームページやゲーム前の説明でしっかり確認しておきます。

 

もし手榴弾の使用が可能な場合、投げ方にも気をつけましょう。

大抵のフィールドでは上投げでの使用は禁止されています。

 

オモチャと言えど、プラスチックの塊が上から落ちてきて頭に当たったりしたら危険ですよね。

 

なのでサバゲーでの基本の投げ方は、下投げ地面に転がすことです。

 

ハンドグレネードが有効なフィールド

基本的に手榴弾は近距離戦闘が多いインドアフィールドでの活用が有効的です。

 

アウトドアでも近距離でバリケードを挟んでいたり、

入り組んでいる場所なら問題ないですが、

森林系のフィールドだと交戦距離が遠いのと、

そもそも投げた手榴弾がどこに行ったか分からなくなって無くしてしまう恐れがあるので推奨しません。

 

ハンドグレネードの有効な使い方

いくつかハンドグレネードを有効に使える場所場面を説明します。

 

基本的には下投げオンリーなので近距離での使用がメインになります。

 

・一つバリケード先に敵がいるとき

・外からルームに入るとき

・敵に囲まれたとき

・小窓やグレネード専用の通路があるとき

・階段から転がす

 

一つバリケード先に敵がいるとき

前方へそのまま転がしたり、壁に反射させるように投げたりします。

敵との交戦で膠着状態になった時や、突破口を開きたい時に有効です。

 

敵が隠れているバリケードの前に転がしても意味がないので、

敵の後ろに手榴弾が落ちるようにコントロールしましょう。

 

外からルームに入るとき

インドア イメージ画像

ドアや入り口から部屋に入る時に投げ入れてやるといいでしょう。

ルームエントリーする前に放り込むのも有効的です。

 

・ルームエントリーの仕方

 

部屋に投げ込むことで敵の態勢を崩すことが出来たり、

不発であっても視線を一瞬でも奪えるので、

ルームエントリー時の制圧が上手くいく可能性が上がります

 

敵に囲まれたとき

狼 囲まれる画像

前にも後ろにも行けない場合、

どちらか突破口を作るために手榴弾を投げ込みます。

また、フラグ戦等で守りを固めるのに敵が攻めてくるのを足止めするためにも有効です。

 

手榴弾の数だけ足止めが可能なので、

ディフェンダーで複数手榴弾を持っていってもいいでしょう。

 

小窓やグレ専用の通路があるとき

小窓の画像

フィールドによっては遊び心なのか、

グレを転がす専用の窓や通路があったりします。

 

敵が居るのが分かっていれば積極的に投げ入れてやりましょう。

耳を澄ますと断末魔が聞こえるはずです笑

 

ただし、うっか味方を爆破させてしまう恐れもあるので、気をつけましょう。

 

階段から転がす

階段の画像

フィールドによっては禁止されているのでレギュレーションをチェックしましょう。

階段で交戦となると、大体が膠着状態になります。

 

もし上の階に居るのであれば、手榴弾を転がしてやりましょう。制圧がしやすくなります。

 

まとめ

サバゲーでのハンドグレネードは戦術の幅を増やせるだけでなく、

サバゲーのゲーム自体が盛り上がって楽しいです。

 

思わずグラナーダァー!って言いたくなるでしょう。

 

あくまでも怪我をしないように上投げでの使用はやめましょう

フィールドによってレギュレーションが違うので確認をしてルールを守りましょう。

 

【サバゲー上達】サバゲーに使えるCQB・UAB・バリケードテクニックをまとめてみた 【テクニック】

スプリング式グレネードを実戦投入したらヤバイ!!in Rock254

【サバゲー上達】上級者向け ルームエントリーの仕方・解説 「テクニック・CQB・技」

非常口

はじめに

サバゲーフィールドに点在するルーム入り口

フラグ戦や爆弾処理で敵が籠城していることも多いでしょう。

 

特にインドアフィールドでは幾つかルームがあり、

ルームエントリーをする機会が多いです。

 

今回は、ルームエントリーで敵と撃ち勝てるよう、

ルームエントリーのテクニックをご紹介いたします。

 

ルームエントリーとは

そもそもルームエントリーとは、

一人入れる大きさのドアや入り口から部屋の中へ入ることで、

部屋の中にいる敵と接敵して撃ち合うことが多いです。

 

一人でルームエントリーしたり、

複数人で連携してカバーし合いながらエントリーします。

 

ルームエントリーの仕方

一人でルームエントリーをする場合、

いきなりエントリーするのではなく、

カッティングパイというクリアリング方法で索敵してからエントリーするといいでしょう。

 

カッティングパイ

入り口を中心に端から室内を狙っていき、

徐々に横移動してクリアリング

横移動してクリアリングの繰り返しをしていきます。

 

頭上から見てパイを切っていくようにクリアリングするため、

カッティングパイという名前の由来となっています。

 

ルームエントリーで敵が複数人いると一人では撃ち勝てないので、

地味ですがカッティングパイで対応すると良いでしょう。

 

後ろが狭くて銃が構えれない場合は、

クイックピークで索敵しましょう。

 

クイックピークの仕方

 

複数人でのルームエントリー

複数人でカバーし合えるのであれば、

カッティングパイを省いてルームエントリーするのもいいでしょう。

(ある程度クイックピークで索敵して位置を把握するのも良いです)

 

入り口の位置が真ん中の場合

2人でのルームエントリー

 

一人目の動き

 

1. 入って右側を索敵

2. 右側に移動しつつ正面を索敵

3. 左奥を索敵



 

二人目の動き

 

1. 入って左側を索敵

2. 左側に移動しつつ正面を索敵

3. 右奥を索敵

 

3人以上でのルームエントリー

三人目の動き

 

1. 入って右正面を索敵

2. 右側に移動して正面を索敵

 

四人目の動き

 

1. 入って左正面を索敵

2. 左側に移動して正面を索敵

 

入り口がにある場合

2人でのルームエントリー

 

一人目の動き

 

1. 入って右側に移動、右側を索敵

2. 右側に移動しつつ正面を索敵

 

二人目の動き

 

1. 入って正面に移動、正面を索敵

2. 正面に移動しつつ右側を索敵

 

三人目の動き

 

1. 入って右側に移動、右正面を索敵

2. 右側に移動しつつ正面を索敵

 

四人目のうごき

 

1. 入って正面に移動、右側を索敵

2. 正面に移動しつつ右正面を索敵

 

何にせよ、入るタイミングがズレると崩れていくので、

合図をちゃんと確かめておくようにしましょう。

 

まとめ

複数人の仲間とルームエントリーをして敵を

殲滅出来た時の快感は難易度が高い故に最高のものでしょう。

 

連携プレイがうまくいった時の楽しさはピカイチです。

 

ですが、ルームエントリーを成功させるには

仲間がこのテクニックを習得している必要があり、

その場で会った仲間との連携は難しいでしょう。

 

とりあえずは一人でも使えるカッティングパイを活用してみましょう。

 

一緒にサバゲーをしている仲間がいれば、練習してテクニックを体得すると、よりサバゲーが楽しくなるでしょう。

 

【サバゲー上達】サバゲーに使えるCQB・UAB・バリケードテクニックをまとめてみた 【テクニック】

ルームエントリー ルームクリアリング ベーシックタクトレ#30

【サバゲー上達】上級者編 偏差射撃の方法・コツ 【CQB・UAB・テクニック】タクティカルトレーニング

はじめに

動いている敵を射撃していて、

 

当てたと思ったのになかなかヒットコールをしてくれない

 

なんて経験をされたことは無いでしょうか。

恐らくそれは、移動している敵の後ろばかりに弾が飛んで行って、

実際に弾が当たっていないからでしょう。

 

このような動いている敵に弾を当てるには、

偏差射撃をする必要があります。

 

偏差射撃とは、

着弾までの距離と動いてる的の動きを予測して、その先を射撃する射撃方法です。

 

今回は、サバゲーで更にヒットを取れるよう、偏差射撃について説明いたします。

 

BB弾の特性

着弾は0.5秒 実戦とサバゲーの違い、特性を知るで説明したように、

BB弾は撃ってから

20~30メートル先に着弾するまで0.5秒のインターバルがあります。

狙った的が0.5秒の内に違う場所へ移動すれば、もちろん弾は的に当たりません

そのため、的がどのような動きをするか予測して、

その先を狙わなければいけません。

 

また、BB弾の飛距離は最高で50メートル程度で、

撃った弾は下へ落ちていく

 

的の距離が離れれば離れるほど、

このが下へ落ちていくを予測して、的の上を狙わなければいけません。

 

これらを修正して、的に弾を当てることを偏差射撃と呼びます。
サバゲーでは敵が動いていることが多いので、

偏差射撃は必須のテクニックです。

 

自然と偏差射撃ができるよう、テクニック・技を学んでいきましょう。

 

偏差射撃の方法

偏差射撃には撃った弾が下がるのを修正するのと、

的が移動する方向を予測してその先を撃つ

2つのポイントを抑えなければいけません。

 

撃った弾が下がるのを修正

撃った弾が下がるのを修正して敵にヒットさせるには

ターゲットより上を狙わなければいけません。

 

インドアフィールドなら20~30メートルでゼロイン

アウトドアフィールドでは40メートルでゼロインがメジャーですが、

 

ゼロインの距離より離れていれば、敵の上を狙う必要があります。

 

離れれば離れるほど上を狙って撃たなければいけませんが、

エアガンや風の状態で変化してしまうので、

試射して感覚を掴むとよいでしょう。

 

大体、頭一個分 ~ 体一体分の間隔を開ければ当たりやすいです。

 

移動する敵の偏差射撃

サバゲーで移動する敵を偏差射撃をする際は、

横移動をしている敵を射撃することがほとんどです。

 

そして、敵が速く横移動している遠くにいるほど実際の標的より

間隔を空け敵が遅く移動している近くにいるほど間隔を狭めて偏差射撃をしなければいけません。

 

サバゲーの特性上、結構間を開けて偏差射撃をしないと当たりません。

大体、体1体分 ~ 体2体半分 くらいの先を狙うとよいでしょう。

 

導線割り込み撃ち

偏差射撃を試みても、実際は一瞬のことで対応するのが難しい

ので、初心者でも簡単に移動している敵のヒットを取るためのテクニックがこの導線割り込み撃ちです。

 

導線とは、敵が移動する軌跡のことで、

敵がその導線を走っている前を割り込むように一直線に撃ちこみまくるテクニックです。

 

と言っても分かり辛いのでイラストをご参照~


簡単に言えば、敵が走ってる方向の前部分を撃ちまくれば当たるってことです。

通常の偏差射撃よりかはヒットを取りやすい方法なので活用しましょう。

 

まとめ

偏差射撃は、撃った弾が下がるのを修正するのと、

的が移動する方向を予測してその先を撃つ2つを同時に組み込んで的を狙う射撃方法です。

説明だけ聞いて実際にやってみると意外と難しいですし、

感覚的な所もあるので、慣れるまで時間がかかります。

 

サバゲーのフィールドでしか中々練習できませんが、

敵をヒット出来たときの偏差射撃の感覚を掴んでおけば、

沢山ヒットを取れるようになるので、頑張って身に付けましょう!

スナイパーが敵を一方的に狙撃をする気持ちいい動画 糸島サバイバルゲームフィールド

【サバゲー上達】 上級者編 究極姿勢、ヤンキー撃ち 【CQB・UAB・テクニック】

ヤンキー座り イラスト

はじめに

オラオラ、コラァ、ワレェ、オッ?

 

サバゲーで撃ちあっているとき、

立ち姿勢からしゃがみ撃ちに移行する際に、

基本の撃ち方をマスターした人は両膝をついて銃を構えるでしょう。

 

ライフルの基本的な撃ち方、構え方

 

しかし、バリケード等からフェイントを駆使して上下に位置を変えて射撃すると、

立ち姿勢から中腰は簡単に移行できるが、

 

しゃがみ撃ちへ移行するのに時間が掛かってしまったり、

膝を痛めてしまうことがあるでしょう。

 

フェイントを使ったバリケード活用方法

 

そこで、本物の銃でないからこそできる、

サバゲーオンリーの撃ち方、

ヤンキー撃ちをマスターして、

フェイントを素早く行ったり射撃できるようにしましょう!

 

 

究極姿勢、ヤンキー撃ちとは

ずばり、究極姿勢、ヤンキー撃ちとは。

その名の通り、ヤンキー座りして撃つ方法です(笑)

 

立ち姿勢・中腰から単純に、

銃を構えながら膝を曲げてヤンキー座りの姿勢にするだけ。

 

なんですが、これが意外とエライ

長時間だと尚エライ

 

また、普通にヤンキー座りするだけならいいが、

体をリーン(斜めに傾けて)銃を構えなければいけないので、

慣れないとバランスを崩してしまう。

 

あと、又を広げすぎると膝がバリケードから出てしまうので自重しよう。

 

ハンドガン ヤンキー撃ち

ヤンキー座り ハンドガン

ハンドガンのヤンキー撃ちは比較的簡単。
構えたそのままの状態でヤンキー撃ちの姿勢に移行すればOK!

 

ライフル・サブマシンガン ヤンキー撃ち

問題はライフル・サブマシンガンでのヤンキー撃ち。

膝・ふともも筋肉への負担がハンパないです(笑)

 

最初に構える練習をするとかなり堪えますが、

膝を痛めない程度にスクワットすると軽々できるようになるので、

精進して練習に励むとよいでしょう。

 

中腰とヤンキー撃ちの中間

さぁ、ここまで来たら中腰とヤンキー撃ちの間の姿勢も取り入れてみましょう。

ちょうどスクワットで膝を曲げたぐらいの位置でしょうか。

 

メチャクチャ筋肉が悲鳴をあげます笑


↑撮影がキツ過ぎて中腰寄りになってる(笑)

立ち撃ち、中腰、スクワット、ヤンキーの4段階の姿勢をマスターしたら、

無段階で上下の位置を構えれることができるので、バリケードに合わして臨機応変に使い分けましょう。

 【今日の実演ちんトレは、、、】うんこ座り!過去にコンビニ前や交番前でやっていたアレを、いま思う出そう!

【サバゲー上達】 上級者編 弾を避ける方法 メソッド 【CQB・UAB・テクニック】

銃を構える兵士2

はじめに

弾って避けれるんです。

 

えええええぇつえええええ|д゚)

 

サバゲーをプレイしていて、

なるべく避けたいのが被弾ですよね。

 

とにかく痛いし、撃ちあいで負けてるってことですし。

 

っと言ってもどこぞのア○ダーソン君みたいにマトリックスはできないので、

普通の人間でもできる、

いかにサバゲーで被弾率を下げるか、

様々なテクニックをご紹介いたします。

 

サバゲーの特性

着弾は0.5秒 実戦とサバゲーの違い、特性を知る で記述しましたが、

 

エアガンは20~30メートルの距離で、

着弾は0.5秒かかります。

 

ということは、0.5秒以内に避ければ弾は当たらないということです。

簡単に言っちゃってますが、

実際に弾は見えていて避けるのが遅かったり

避け方が悪いがためにヒットを取られてしまうことは無きにしも非ずでしょう。

 

ある程度の距離でしたら0.5秒の猶予があって避けれるので、

決して0.5秒の間に走馬燈を見ずに、避ける努力をしてみましょう。

 

弾を避ける方法

さっそく弾を避ける方法をいくつかご紹介。

兵士の画像2

肩ねじり避け

バリケード等の横から狙っている際に使える弾避け方法です。

 

1.弾を確認(敵を確認)

2.利き手(構え手)側のひじを曲げながら肩を肩甲骨ごと背中後方に回す

3.バリケードの後ろで構えなおす

 

↓構えた状態から…

避ける

 

肩を肩甲骨ごと背中後方に回して体を横にする

 

なんちゃってイラスト説明
頭上から見た様子


ひじを曲げて、肩甲骨を回すように肩を背中後方に置く
被弾面積を一瞬で下げれる。

重い銃を持っているほど有効なテクニックです。

リーン状態からただ体全体を動かしてバリケード裏に戻るより早く避けれるので、

「ヤバイ」と思ったら

 

とにかく肩ねじり避け

 

すれば弾を避けれる確率は上がるので、活用してみてください。

 

横撃ち避け

センターアクシスリロック

 

とにかく横に移動する。同じ場所に留まらない!

 

センターアクシスリロック(Center Axis Relock)

という、Sabre Tactical Training Resource and Research社で

考案されたテクニックを用いた弾避け方法。

 

体を90度横に向けて銃を構える姿勢をとることで

前面での被弾面積を下げるのだが、

活用方法として、通路のような場所等を前進する際に前方から敵が現れたときに使用する

 

下の画像のような場面で、敵に索敵された、

撃ってきたが、お互いヒットを取れなかった場合、

 

同じ場所に留まらず、横撃ちの構えで

壁の反対側もしくはバリケード等に素早く移動する。

ハンドガン

ハンドガンの場合は

 

1.利き手側に90度体を曲げる

2.利き手側でグリップを持ち、胸の下あたりに置く

3.ウィークハンド(添えて側)をグリップ前面から利き手を包み込むように支える

 

↓の画像のような構えになります。

センターアクシスリロック2
出典:https://www.tipofspear.ca/events/center-axis-relock-car-apr-13-14

この構えをすることで被弾率を下げれるが、精密射撃はできなくなる。

 

なので、【CQB】ハンドガンの撃ち方 エクステンデッドポジションでご紹介した撃ち方で横撃ちすると良いでしょう。

 

↓エクステンデッドポジション

 

ライフル・サブマシンガン

ライフル・サブマシンガンの場合、

本物の銃の撃ち方を無視した構え方をしちゃいます。

 

1.銃を構える

2.ウィークハンド(添えて側)の肩を肩甲骨から背中後方に回す

3.利き手側で射撃する

 

↓こんな感じの構えになる

 

ライフル・サブマシンガンの場合、とにかく腕がしんどいです(笑)

筋力があれば簡単に構えれるので、活用してみてください。

 

とにかく伏せる

伏せ撃ち 画像

とにかく伏せる。弾が当たらない最強な姿勢です(笑)

インドアフィールドでは使いづらいですが、

アウトドアフィールドではとっても有効な弾避け方法です。

 

周りにバリケードが無くても、

地形の形状や草木等がバリケードの変わりになるので、

弾が飛んで来たらとにかく伏せる。

 

ビックリして走ってしまうと、簡単に狙い撃ちされてしまうので、落ち着いてとにかく伏せよう。

 

まとめ

弾を避ける、被弾率を下げる方法をいくつかご紹介しましたが、

あまり夢中にやっていると、

本当に被弾したのに気付かなかったり等でトラブルになってしまうこと無きにしも非ずです。

 

サバゲーはルールがきちっとあるスポーツですので、

ちょっと怪しいかなと思ったら被弾していなくても、

「ヒット!」と言う勇気と紳士的対応を心掛けましょうね(´・ω・`)

 【UABレッスン#4】エアガンで撃たれても避けるから平気!? 弾避けテクニックとクイックピーク

【サバゲー上達】上級者編 アーバンプローン・モディファイドプローンの仕方 【CQB・UAB・テクニック】

アーバンプローン 画像

出典:Instagram

はじめに

アクション映画や軍系のメディア等で、

もしかしたら見たことや聞いたことがある

 

「アーバンプローン」

通常と違い特殊な撃ち方で、

サバゲーでも取り入れることができる構え方です。

 

今回はそんなアーバンプローンについてや、

仕方をご紹介したいと思います。

 

アーバンプローンとは?

アーバンプローンとは、

車体や障害物の下から、身を隠す壁が低いところから体を横に寝そべりながら射撃するテクニックです。

 

立っている敵の死角から射撃できたり、足を撃つことができます。

 

よく車体の下から狙い撃ちする時に使われる技で、

市街地等で使われることが多く、

アーバンプローンの他、

パニックカバーとも呼ばれています。

 

デメリット

そんなアーバンプローンですが、

サバゲー特有でいくつかデメリットがあります。

・服が汚れる

・アタッチメントを体に付けていると痛い

・相手の靴を撃っても気付かれない

 

地面に体を付けるため、泥やゴミが服について確実に汚れます

また、グレネードやマガジン等を腰に巻いていたりすると

、寝転ぶ際に体を押し付けて痛めてしまいます。

 

アーバンプローンの姿勢から射撃すると、

相手の靴をよく撃つことがあり、

その際に相手がヒットされたことに気付かないことが多いです。

 

アーバンプローンの仕方

デメリットがありつつも、アーバンプローンを活用することでヒットを取れたり、

新しい撃ち方としてゲームに取り入れて楽しむことができると思います。

 

早速アーバンプローンの構え方の手順を説明します。

 

1.腰を下ろす

2.添える側の手を地面につける

アーバンプローン1

 

3.持ち手側の体の側面を地面につける

アーバンプローン2

 

4.銃を構える

アーバンプローン3

 

5.持ち手側の足を後ろに置く

アーバンプローン4

 

汚れない方法 モディファイドプローン

モディファイドプローン1

アーバンプローンで下から狙うのはいいが、

服が汚れるのが嫌だったり、

構えるのに時間を有してターゲットを見逃してしまうことがあります。

そんな時は、

 

モディファイドプローン

 

という構え方で下の隙間や壁の低いところから撃ちましょう

 

モディファイドプローンの仕方

モディファイドプローンの手順を説明します。

1.銃を構える

モディファイドプローン

 

2.持ち手側の足を外側に向ける

モディファイドプローン2

 

3.膝を地面につける

モディファイドプローン3

 

4.反対の足を前に伸ばす

モディファイドプローン4

 

5.体を地面に傾ける

モディファイドプローン5

肘が地面に付くまで傾けるように

 

最後に

普通にプレイしているとあまり下から狙う場面は少ないと思いますが、

車両専用のバリケードが置いてあるフィールドは結構あります。

そんな場所でも有利にゲームを進めるために、

このアーバンプローンとモディファイドプローンは有効なテクニックですので、

是非使ってみてはいかがでしょうか。

被弾率を極限まで下げる撃ち方【薄い人】

 型破りな構え アンコンベンショナルポジション ベーシックタクトレ#24

【サバゲー上達】被弾率を極限まで下げる撃ち方【薄い人】【CQB・UAB・テクニック】

薄い人 構え方1

はじめに

室内戦や近中距離での交戦で、

狙って撃っても中々

 

当たらない人

 

に遭遇したことはないでしょうか。

決してゾンビ行為をしている訳ではなく、

壁に隠れるのがとても上手で

 

被弾面積を限界まで小さくしており、

 

撃ち合いでかなりの勝率を上げています。

 

あまりやりすぎるとブラインドショットと間違われる可能性もあるのですが、

撃ち合いでとても効果的な撃ち方です。

 

今回はそんな被弾率を極限まで下げる撃ち方(薄い人)の方法をご紹介したいと思います。

 

薄い人の構え方

早速、被弾率を下げる撃ち方を紹介するが、

ここでは薄い人と表記します。

 

ハンドガン

ハンドガンでの薄い人になる手順を説明します。

1.普通に銃を構える

薄い人 構え方 ハンドガン1

 

2.リーン(傾ける)する

薄い人 構え方 ハンドガン2

 

3.持ち手側の肘を内側に引く

薄い人 構え方 ハンドガン3

 

4.顔をサイトする目が奥になる向きに向ける

薄い人 構え方 ハンドガン4

地面から顔が垂直になるようにしましょう。

 

壁から構えると↓のような感じに

薄い人 構え方 ハンドガン5

 

ライフル・サブマシンガン

ライフル・サブマシンガンも基本はハンドガンと同じです。

手順は以下の通りです。

1.普通に構える

薄い人 構え方 ライフル1

 

2.リーン(傾ける)する

薄い人 構え方 ライフル2

 

3.グリップを持つ手側の肘を内側に引く

薄い人 構え方 ライフル3

 

4.顔をサイトする目が奥になる向きに向ける

薄い人 構え方 ライフル4

地面から顔が垂直になるように。

 

壁から構えると、

薄い人 構え方 ライフル5

普通に構えるのと比べて露出面が少ないです。

 

薄い人のサイトの仕方

構え方を覚えた所で、

実際に標的を壁から撃つ時に薄くなれるサイトの仕方(狙い方)を説明します。

 

例えば↓のように壁と標的(白いやつ)があるとします。

薄い人のサイトの仕方

 

壁からサイトする際に↓のような視点でサイトします。

薄い人のサイトの仕方1

壁から標的がスレスレで見える位置でサイティングすることで、

自分の露出面を更に減らす撃ち方ができます。

 

壁からサイトをする場合、↓のような視点だとNGです。

薄い人のサイトの仕方2

壁と標的の間に隙間があればあるほど、自分の露出面を増やしてしまいます。

 

あまりにもスレスレで撃つため、

たまに至近距離で壁を撃ってしまうので気を付けましょう。

 

また、クイックピークの索敵と併用して薄い人の撃ち方をすることで、

撃ち合いでの勝率がかなり上がるでしょう。

 

クイックピークの仕方

 

最後に

薄い人の構え方は本来サバゲーのみで通用する撃ち方で、

本物の銃でやると腕を痛めてしまう恐れがあるので本職の方はお気を付けください。

反動の強いエアガン(ガスハンドガン)でも手首を痛めないように気を付けてくださいね。

 

この薄い人の撃ち方は室内戦や近距離での交戦でかなり使える技・テクニックなので、是非マスターして使ってみてください!

 【サバゲー初心者さんへ】手軽でカンタンにCQBのベテラン「薄い人」になる方法。圧倒的に致死率ダウンします